和歌山市中心部でパナソニックNA-FS60H2洗濯機(洗濯槽)クリーニング
今回は普段から市販の洗濯槽クリーナーを使ってつけ置きされていて、とてもキレイに見える洗濯槽のクリーニングです。
操作パネルを外すとこんな感じですが、中蓋を外すと次の写真の通りでした。

|

|
|
浸け置き型の市販の洗濯槽クリーナーでは、浸かる部分までしか効果がありません。
それより上の部分はあまりキレイになりません。
市販のクリーナーを使った直後なのに、逆に洗濯物に汚れが付着するようになった経験はありませんでしょうか?
クリーナーの成分によって剥がれやすくなった汚れが、取り切れず残っているからです。 |
|


完全に分解して汚れを除去

|

|
|
底のくぼんだ部分に溶け残った洗濯洗剤が詰まっていました。
こちらのお客様の洗濯機は、洗濯槽クリーナーを普段から頻繁に使われていたそうで、比較的にキレイですが、それでもわずかに黒いカビが。 |
|


おそうじ本舗オリジナルの洗剤と、水圧でくぼんだ部分もキレイに!